日程
2023.04.11-2023.07.21
2023年度 社会医学フィールド実習を実施
本学では、医師?医学研究者に求められる高い倫理観を養うため、プロフェッショナリズム教育を第1学年から第6学年まで段階的にかつ継続して行っており、第4学年では社会医学フィールド実習を通して、医師に求められている疾病発症予防や健康増進に関わる職務?役割について学ぶ機会としています。
実習は少人数のグループに分かれて実施し、「地域、職域や学校で生活する人々の健康保持と増進を実現するための医学専門家としての能力を、実社会の中での実践活動を通じて身につける」ことを目標としています。
今年度の実習では、近江八幡市立中学校を訪問し、薬物乱用防止の授業を実施したグループ(写真1枚目)や、長浜市を訪問し、地域医療における多職種連携の実際についてヒアリングを実施したグループ(写真2枚目)などがあり、社会の中で人々が健康を損なう要因は何か、また、どのような対策が必要かを、実践活動を通して学びました。
実習の最終日となる7月20日(木)、21日(金)には成果発表会が行われ、2日間で合計15グループが、学外での実践活動を通して得た知見等についてそれぞれ発表を行いました。 フィールドでの学びを寸劇で伝えたグループや、自作の啓発ポスターを披露したグループなどがあり、発表後には活発な質疑応答が交わされました。
![近江八幡市立中学校での授業の様子 近江八幡市立中学校での授業の様子](/sites/default/files/styles/photo_news_thumb/public/2023-07/%E8%A3%9C%E6%AD%A3%E5%BE%8C_%E4%B8%89%E6%B5%A6%E5%85%88%E7%94%9F%E6%8F%90%E4%BE%9B.jpg?itok=0R2ZhwuR)
![長浜市でのヒアリングの様子 長浜市でのヒアリングの様子](/sites/default/files/styles/photo_news_thumb/public/2023-07/%E8%A3%9C%E6%AD%A3%E5%BE%8C_%E5%8C%97%E5%8E%9F%E5%85%88%E7%94%9F%E6%8F%90%E4%BE%9B.jpg?itok=vvBUWx_T)
![成果発表会の様子 成果発表会の様子](/sites/default/files/styles/photo_news_thumb/public/2023-07/%E4%BF%AEDSCN5981.jpg?itok=OPfJtvNX)
![成果発表会 会場風景 成果発表会 会場風景](/sites/default/files/styles/photo_news_thumb/public/2023-07/kakouDSCN6004.jpg?itok=qIzXaVTv)