日程
2023.11.29
「令和5年度留学生等による日本語スピーチコンテスト」を開催しました。
令和5年11月29日(水)、「留学生等による日本語スピーチコンテスト」(後援:NPO法人びわ湖健康?福祉コンソーシアム)を開催しました。
コンテストには、上級クラス?中級クラスに在籍している計10名が出場し、それぞれが日頃、日本の生活で感じていることや、研究を通して伝えたいことなどについて、日本語で発表しました。
審査員には、学外より馬場忠雄元学長と赤田洋子和仁会理事長をお迎えし、遠山理事他4名の学内審査員を合わせた計6名で審査を行いました。
厳正な審査の結果、下記の2名が各クラスの最優秀賞に選ばれました。なお、中級1クラスについては、参加者少数のため順位を定めず、代わりに、その内の1名へ、全参加者の代表として参加賞を授与しました。
所属講座の先生方や学部生も多く会場へ足を運んでくださったほか、日本語を習い始めたばかりの留学生たちも会場に駆けつけ、彼らにとっては異国の地である日本で共に留学生活を送る仲間たちの雄姿を見守っていました。
今回のコンテストは、外国人留学生等の日本語学習意欲の向上と、学内外における国際交流の促進に繋がる、たいへん有意義な機会となりました。
~最優秀賞 受賞者~
クラス | 氏名 | 所属講座 | 学年?身分 | タイトル |
上級 | Xin Wenyu | NCD疫学研究センター医療統計学部門 | 博士課程第1学年 | 健康 |
中級2 | Asmaa Binti Abdullah | 生理学講座(統合臓器生理学部門) | 外国人客員研究員 | 幼年時代の アニメ |
![集合写真 集合写真](/sites/default/files/styles/photo_news_thumb/public/2023-12/20231129_%E3%80%8C%E4%BB%A4%E5%92%8C%EF%BC%95%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E7%95%99%E5%AD%A6%E7%94%9F%E7%AD%89%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%80%8D%E3%82%92%E9%96%8B%E5%82%AC%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82.jpg?itok=UCx2QQLf)