日程
2025.08.05
構内環境美化活動「令和7年度第2回 Clean Campus」を実施しました。
滋賀県では「びわ湖の日」(7月1日)から「世界湖沼の日」(8月27日)までの期間が、「琵琶湖を守る、琵琶湖と暮らす、琵琶湖と親しむ」といった、琵琶湖に関連する様々な取組みや活動「びわ活」の重点期間と位置づけられています。本学の「びわ活」として、2025年8月5日(火)に令和7年度第2回Clean Campus活動を実施しました。
当日は、教員1名と事務局からの参加者29名の計30名が3班に分かれ、2024年に開学50周年記念事業の?環で整備された中庭の除草、?学構内と外周道路のごみ拾いを行いました。
なお、2025年6月1日付けで「職場における熱中症対策」が義務化されたこともあり、当日の猛暑の予報を受けて、涼しい室内での休憩時間の設定、帽子などの着用の呼びかけ、ミネラルウォーター?塩タブレットの配付などの熱中症対策を行ったうえで、作業を実施しました。
本学は、今後も積極的に「びわ活」を行ってまいります。また、次回のClean Campus活動(2025年10月20日(月)開催予定)は、本学の学園祭(若鮎祭)?ホームカミングデーの開催(2025年10月25日(土)?26日(日))に先立ち、来学者の皆さまへのおもてなしの一環として行う予定です。


